[ home | about us | book&cd | hockey goods | Q&A | clinics | coach hiroki | link | contact us ]

[ホッケーとマウスガードの話|カスタムメイドがいちばん!|資料請求]

2.カスタムメイドが一番!

市販のスポーツマウスガードの問題点

さて、いざマウスガード着用と考えたところで、マウスガードにもいろいろあります。まず思いつくのが市販のスポーツマウスガードです。熱湯で柔らかくしてから自分で口の中で歯形をつけるタイプです。数百円から千円少々で買えるという安さと自分で型を付けられる手軽さが魅力です。しかし、、、

という問題点があります。私も以前使ったことがありますが、気持ち悪くてとても使い続けることはできませんでした。

カスタムメイド・スポーツマウスガードの利点

市販品に対して、歯医者さんで矯正などに使用する医療用のマウスガードに代表される、きちんと歯形を取ってぴったりと密着するようにつくられたカスタムメイドのマウスガードがあります。特にカスタムメイドのスポーツマウスガードは、それぞれのスポーツの特性に合わせて設計されているため、しゃべりやすさ、呼吸のしやすさなどが非常に優れています。主な利点は以下の通りです。

市販品に比べれば値段は張りますが自分専用で、アフターケアも万全でしかもこれだけ高性能ならば納得すること間違い無しです。

HLJはエポックグループのマウスガードをお薦めします!

HLJではエポックグループ泣Gポック・エステートRYMSライムス)のカスタムメイド・スポーツマウスガードをお薦めしています。関東大学リーグ参加チームをはじめとして、日本各地のホッケープレーヤーがエポックグループのマウスガードを着用しています。また、HLJクリニック出身のアジアリーグ選手にもエポックグループのマウスガード使用者がいます。

エポックグループでは、上下の歯型を採り、個人の咬み合わせを充分に考慮し、ホッケーの特性に合わせてマウスガードを設計しているため、使用しているプレーヤーの感想は非常に良好です。

「ほとんど違和感が無く、普通に会話ができる」
「コンタクトプレーで不安が消えて自信がもてるようになった」
「色が目だってカッコいい」

私も実際に使用していますが、抜群のフィット感に驚きました。これならば激しいプレーに耐えられるばかりでなく、氷上やベンチでのコミュニケーションも問題なく行なえます。みなさんもより安全で楽しいホッケーのために、是非エポックグループのカスタムメイド・スポーツマウスガードを作ってみませんか?

エポックグループのカスタムメイド・スポーツマウスガードの製作手順

選手一人一人の歯型を取りにリンクや学校に来てくれます(注1)

  1. 歯型を取ったら色を決めて注文完了です(注2、3)
  2. 約1週間から10日で完成し、送られて来ます
  3. 合わない、しゃべりにくいなどの不具合がある場合調整してもらえます

注1:基本的に関東近辺に限ります。基本的に関東周辺に限りますが、人数により地方にも対応いたします。遠方への出張型採りの場合は出張費が別途加算されることがあります。 また、お一人や少人数の場合でも、ご自身で型採りができるキットを開発しましたので、全国どこからの注文にも対応可能です。ご相談下さい。
注2:赤、青、オレンジなどなど、色のバリエーションは豊富です。2色以上は追加料金がかかります。
注3:価格は注文人数によって異なります。大人数での注文のほうが当然安くなります。また、エポックグループ各社に直接お越し下されば、お一人でも団体料金で作れます。

チーム、個人で資料請求をしてみよう!

[ホッケーとマウスガードの話|カスタムメイドがいちばん!|資料請求]

[ home | about us | book&cd | hockey goods | Q&A | clinics | coach hiroki | link | contact us ]

このサイトは若林弘紀によって管理されています。
ご意見、ご質問等は hiroki@hockeylabjapan.com
までお寄せください。

Copyright 2005 by Hockey Lab Japan
このサイトの内容を無断で複写、転用、することを禁じます。

このサイトはリンクフリーですが、事後でも構いませんのでご一報いただければ幸いです。